「体がだるいなぁ」と感じる方。
舌の苔が白くありませんか?
疲れは「胃腸の疲れ」に起因することが多いです。
それを表すのが、舌の苔の白さです。
もし胃腸の疲れを感じたら、胃腸を休めてあげましょう。
夕食は軽めに、おかゆや野菜スープに。30回以上噛んで、腹八分目にしましょう。
朝起きて30分以内にお腹が空くのが、胃腸が元気になった証拠です。
胃腸の疲れが取れてくると、体の疲れも取れてきますよ。
しかし「胃腸の疲れ」は根が深く、食養生だけでは良くならないことも。
不調が取れない方は、ひどくなる前に、ことぶきや薬局にご相談下さい。
一人ひとりの体質に合った、効果があるものをご提案いたします。
◎「漢方相談×心理カウンセリング」で、心と体の健康をサポート致します。

<漢方薬剤師×心に寄り添うカウンセラー>
簑島 幸代(みのしま さちよ)
・薬剤師
・メンタル心理カウンセラー
・薬膳アドバイザー
・女性の健康アドバイザー
漢方相談と心理カウンセリングを併用して、"体調不良"や"不妊"を根本から改善いたします。
うつ症状や自律神経の乱れなどの"心のケア"、"妊活・子宝相談"に定評があります。
大磯町、二宮町、平塚市、小田原市、中井町、秦野市、伊勢原市、茅ヶ崎市、藤沢市など湘南地区から多くの方にご来店いただいています。
電話相談、オンライン相談もしております。
お気軽にご相談下さい。
相談はご予約制です。
ご予約は以下の予約カレンダーからお願いします。
◆関連記事