腹痛からの不登校…解決のカギは「母子同薬」でした

 

小学生・女子の相談事例です。

 

新学年になり環境が変わったことがストレスになったのでしょうか。
ゴールデンウイーク明けから、朝になるとお腹が痛くなり、学校に行けない日が続くようになったそうです。

 

不登校になり2週間の時点で、相談にいらっしゃいました。

 

本人には学校に行きたい気持ちはあるのです。
ですが、学校のことを考えると体が鉛のように重くなり、みぞおちのあたりがキューっと痛くなるそうです。

 

排便すれば楽になるかと思いトイレに行ってみても、便は出ず。
ただ痛みが消えるのを待つしかなくて、痛みが消えたころには学校へ行く時間はすでに過ぎてしまっているとのこと。

 

一方で、お子様の状態を話してくださるお母様も、不安とストレスでいっぱいなのが伝わってきました。

 

中医学に基づいて状態を診ると、母子ともに「肝鬱血虚(かんうつけっきょ)と肝脾不和(かんぴふわ)」がみられました。

 

そのため、2人で同じ漢方を飲んでいただきました。
お母様は「顆粒」、お子様は「錠剤」です。

 

漢方を飲み始めて数日後。
お子様の腹痛がほとんどなくなりました。

 

イライラや落ち込みも少なくなり、体調が整ってきた頃、学校にも朝から行くことができるようになりました。

 

またお母様も、漢方を飲んでからイライラが減り、子どもにガミガミ言うことが減ったそうです。
お母様が穏やかになったことが、お子様にダイレクトに伝わり、腹痛も良くなったのだなと思います。

 

実は、子どもに何か問題が起きているとき、母と子で同じ状態になっていることは多くあります。

 

今回も相談のきっかけはお子様の問題でしたが、実際にお会いすると、お母様の心や体からもSOSが出ている状態。

 

そんなときは、「母子同薬」といって、親子で同じ漢方を服用すると、相乗効果で解決がとても早くなることがあるのです。

 

母が不安を抱えていると、子どもも不安を感じやすくなります。
逆に、母が「何とかなるさ~」と穏やかに過ごしていると、子どもも穏やかになっていくものです。

 

母と子は本当に繋がっているんだなと実感します。

 



◎「漢方相談×心理カウンセリング」で、心と体の健康をサポート致します。

漢方薬剤師 × 心に寄り添うカウンセラー
<漢方薬剤師×心に寄り添うカウンセラー>
簑島 幸代(みのしま さちよ)

・薬剤師
・メンタル心理カウンセラー
・薬膳アドバイザー
・女性の健康アドバイザー

漢方相談と心理カウンセリングを併用して、"体調不良"や"不妊"を根本から改善いたします。

うつ症状や自律神経の乱れなどの"心のケア"、"妊活・子宝相談"に定評があります。
詳しく見る

大磯町、二宮町、平塚市、小田原市、中井町、秦野市、伊勢原市、茅ヶ崎市、藤沢市など湘南地区から多くの方にご来店いただいています。

電話相談、オンライン相談もしております。
お気軽にご相談下さい。

相談はご予約制です。
ご予約は以下の予約カレンダーからお願いします。
予約カレンダーへ



相談事例 一覧へ
ブログ 一覧へ