春はゆるゆるが吉🌸

  春分も過ぎ、いよいよ春本番ですね🌷   冬は”閉蔵” といい、万物が内にこもりエネルギーを蓄える季節です。   それに対して春は ”発陳” といい、その蓄えたものが一気に… もっと読む »

詳しく見る

冬の健康は自然塩で🌊

  中医学では、季節によって意識して摂ると良い味があります。   冬に摂ると良いのは、塩辛い味。   塩分の摂りすぎには注意が必要ですが、一方で体温や血圧の維持に欠かせない栄養素であることも… もっと読む »

詳しく見る

早寝遅起きのススメ👀

  寒い日が続きますね。   中医学では、冬の時期を「閉蔵」といいます。   閉蔵とは、すべての生物がじっと内に閉じこもり、春の活動に備えてエネルギーを溜め込んでおく期間のこと。 &nbsp… もっと読む »

詳しく見る

夏野菜のススメ🍅

  梅雨明けが近づいてきましたね!   今年の夏も暑くなりそうです🌞   暑さが本番を迎えるこれからの季節に増えてくるのが、不安感やイライラで眠れない💦という… もっと読む »

詳しく見る